ベンネヴィス 1997-2020, 22年(23年)48.9% The Maltman “FRONTIER” for The Ultimate Spirits

信じられないほどにフルーティーで華やか。96ベンネヴィスが好きな人なら絶対必飲。新しい優良ヴィンテージを示してくれた意味も大きい。ただ、この華やかなフルーティーさは、時の試練にはどこまで耐えうるだろうか?

BEN NEVIS 1997-2020, 22Y. (actually, 23Y.) 48.9% The Maltman for Rudder “FRONTIER”


評価:★★★☆ Recommend!

CP:☆☆☆

価格:★★☆


目次

ボトル紹介

Fresh and Plenty Tropical Fruits(新鮮且つふんだんな亜熱帯果実)

表ラベル
裏ラベル

今回ご紹介するのは、1997年蒸留、2020年ボトリングのベンネヴィスです。

バーボンホグスヘッドで23年熟成(ラベルの22年は誤りで、23年が正しい年数とのことです)、シングルカスク、カスクストレングスでボトリングされ、度数は48.9%、ボトリング本数は230本限定。

良質なリリースを重ねる現行ボトラー「The Maltman」から、株式会社ラダーさん向けにボトリングされた「FRONTIER」シリーズの1本です。

ベンネヴィスの優良ヴィンテージは1996年蒸留が特に有名ですが、1997年蒸留のボトルは年が近いもののリリースは多くなく、その意味でヴィンテージとしては新しい提案でした。

公式のキャッチフレーズは「Fresh and Plenty Tropical Fruits(新鮮且つふんだんな亜熱帯果実)」という、フルーティーなシングルモルト愛好家の琴線にこれでもかと言わんばかりに触れまくるものです。

自宅で抜栓し、この度飲み切ったので、テイスティングノートを残そうと思います。


テイスティングノート

香り:

穏やかに始まるが時間経過で徐々に強くなり、複雑なフルーティーさが香味の基調をなす。パッションフルーツ、アプリコット、洋梨、バナナ、缶詰の黄桃、缶詰のパイナップル、バニラ、オレンジ、マスカット、グァバ、乾いたウッディネス、穏やかなアルコール揮発香、微かにクリームチーズ。非常に盛大で複雑。

味わい:

度数相当だがややドライな口当たり。そこから熟したバナナ、熟した黄桃、クリームチーズと熟成年数相当だがやや軽さのある麦芽感、オレンジマーマレード、熟したバナナ、胡椒のスパイス。ボディはやや軽い、もしくは中程度で、余韻へと継ぎ目なく移行する。

余韻:

味わいの要素を引き継ぎつつ、バナナ、オレンジマーマレード、乾いた印象のウッディネスがやや強くなり、余韻は中程度からやや長めで、胡椒のスパイス感と僅かにミントの清涼さを伴う。


テイスティング考

このフルーティーさは、時の試練を耐えうるのだろうか?

先に言っておくと、このボトルは近年リリースとしては稀にしか見ない素晴らしいシングルモルトだと言えます。

90年代ベンネヴィスのビッグヴィンテージは間違いなく1996年ですが、フルーティーさや全体の香味バランスで、それに勝るとも劣らない出来栄えのボトルです。

盛大かつ複雑なフルーティーさ。このボトルを形容する表現として真っ先に思い浮かぶのは確実にこれだと思います。

熟した果実から切り立ての溌剌とした果実まで、このボトルのフルーツ香は非常に複雑であり、詳細はテイスティングノートに譲りますが、近年リリースとしては明らかに一線を画する出来栄えで、見事としか言いようがありません。

ただ、ここから先は非常にマニアックな話になってしまうかもしれませんが、自宅で1本まるまる付き合ってみて感じるのは、このボトルの持つフルーティーさが、時の試練にどこまで耐え得るか?ということです。個人的な印象としては、現時点で既にやや不安が残るだろうと思っています。

以下は、久しぶりに年数をかけて1人で1本じっくりと向き合ったボトルだったことを踏まえての印象です。

抜栓仕立てからボトル半分くらいまでは盛大なフルーティーさを存分に楽しむことが出来ましたが、最後のほうでは最大の見どころだったそのフルーティーさがかなり落ち着き、代わりにドライさと熟しつつも軽さのある麦芽感、樽由来の乾いたプレーン寄りなウッディネスの主張が出てくるようになった印象です。

繰り返しますが、このボトルの持つフルーティーさは現時点でも、ここ数年にリリースされたボトルの中では群を抜いています。しかし、これからの5年、10年を考えると、このボトルの長所であるフルーティーさはおそらく抜栓当時から時間が経つにつれて弱くなっていくのではないかと思っています。

何度でも言いますが、このボトルは素晴らしいボトルです。

素晴らしいボトルですが、もし飲むのであれば、抜栓してからは出来るだけ早めに飲み切ったほうがいいのではないか?…そんな印象を抱かせる儚さを抱えたボトルで、ウイスキーの香味の経年による変化の幅について考えさせられるボトルでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次