3000円で買える名品。
TALISKER 10Y. 45.8% Official Bottle.
評価:★ ★ ☆ Recommend!
CP:☆ ☆ ☆ ☆ ☆
価格:☆
香り:
穏やかな香り立ち。甘い麦芽香、穏やかな潮味、オレンジと僅かにレモンを思わせる柑橘系の甘酸っぱい香り。バニラを思わせる甘さもあるが樽感は強くない。穏やかなピートスモーク、穏やかなスパイス感。
味わい:
しっかりとした口当たり。スパイシーでドライ。麦芽の甘みは熟成年数相当だが未熟な印象はない。そのままバニラ、オレンジの甘さ。そこに胡椒や唐辛子のスパイス感が加わる。ボディは中程度。余韻への移行はなだらかで比較的早い。
余韻:
ピートスモークと胡椒の主張が引き継がれ、スパイシーでドライな印象が続く。バニラやオレンジの甘さもじんわりと残る。
タリスカーのオフィシャルスタンダードボトル
今回は今更ながらタリスカー10年のテイスティングノートです。
タリスカーのラインナップ中で最も流通量が多く、最も低価格で、いつでもどこでも探せばだいたい入手可能なタリスカー、それがタリスカー10年です。
ファンの多いボトルで、元プレイボーイ編集者で現在は作家かつ新宿伊勢丹のSalon de Shimajiのバーマンでもある島地勝彦氏の愛飲ボトルとしても有名です。
ここ最近、タリスカー蒸溜所のシングルモルトはオフィシャルボトルのラインナップが非常に充実していて、オフィシャルサイトには「10年」の他「ストーム」「ポートリー」「57°NORTH」といった熟成年数表記のないボトル、「ディスティラーズエディション」「18年」「25年」「30年」といった年間限定生産のボトルまで、実に8種類ものラインナップが掲載されています。
オフィシャルサイトには記載のないボトルにも免税市場向けの「ネイストポイント」、2018年ディアジオ・リミテッド・リリースの「8年」の他、同じく2018年にリリースされた「40年」といった超限定ボトルも存在します。
3000円で買える名品
タリスカー10年はたしかに流通量も豊富で、シングルモルトとしては低価格です。
しかしその品質は断じて低くなく、むしろ『洗練された普及品』、『3000円で買える名品』と言って差し支えない、高品質なシングルモルトだと思います。
特にラベルが切り替わって以降現在まで発売されている、いわゆる現行のタリスカー10年(このボトルです)は味わいにブレがなく、コストパフォーマンスも素晴らしいボトルに仕上がっていると思います。
最近のタリスカーは、銘柄毎に原酒の熟成に使用している樽やその比率を変えていることを公式サイトでアピールしていて、この10年はリフィルのアメリカンオークのバーボン樽で熟成した原酒を一部使用しているそうです。ただしそれ以外の熟成樽の情報や樽の構成比率は不明です。
またタリスカーが採用している45.8%という度数は、イングリッシュプルーフでおよそ80proofに相当します。
シンプルながらバランスと個性を両立させた味わい
仮に、「ライトピートに下支えされたフルーツエステルと、熟成年数に応じた麦芽の香味を基調にしつつ、舌に残る胡椒や唐辛子を思わせるスパイシーさを併せ持つ」のがタリスカーの特徴だとすれば、このボトルはそうしたタリスカーの基本的な特徴に忠実に則ったボトルだと言えると思います。
もちろん加水で均されたピート感やエステル香は持ち味というには均されてしまっていて、麦芽の香味に備わった熟成感や複雑さも年数並みです。しかしこうした各要素がシンプルかつバランス良くまとまっており、未熟な要素や雑味に繋がる要素は極力省かれています。
その上、胡椒や唐辛子を思わせるスパイシーさとドライさという特徴的な要素は、削がれることなく残されています。
樽要素の主張は強くなく、あくまでもプレーンです。これはタリスカーの特徴というよりは、親会社であるディアジオ社のオフィシャルシングルモルト全体に共通することの多い特徴だと思っています。(ディアジオがサードフィル以降のほとんどプレーンな樽をメインに使っていることは先人愛好家によってある程度明かされています)
バランスを保ちつつも個性的。名品を名品たらしめている理由は、これに尽きるでしょう。
同価格帯のシングルモルトと比較した場合でも、他のボトルに遅れを取るような要素は見当たりません。グレンリベット12年、グレンモーレンジ10年などと並んで、オフィシャルボトルのスタンダードとしてあるべき姿を体現したボトルだと思います。
ハイボールは本当にオススメ
そのまま飲んでも美味しいタリスカー10年ですが、ハイボール(炭酸割り)は一度は試してほしい飲み方です。
また、タリスカーのハイボールに荒削りにした燻製胡椒を入れたものは「タリスカースパイシーハイボール」と呼ばれています。(考案者は先ほど名前の挙がった島地勝彦氏)
この飲み方は公式にまで波及し(または公式とのタイアップの中でこの飲み方が誕生し)、一時期オフィシャルのタリスカー10年に燻製胡椒が同梱されていた時期があったほどです。
ちなみにこの飲み方はどうやら日本発らしく、海外の飲み手からすると意外な飲み方だそうです。
どんな飲み手にもオススメできるシングルモルトで、文句なしのRecommendボトルです。
我が家の常備ボトルの一つでもあります。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 私は以前このブログの記事の中でタリスカー10年をして「3000円で買える名品」と呼んだわけですが(今もそう呼んでいます)、そんなタリスカーのオフィシャルスタンダードの上級品に当たるのが、今回紹介するタリスカー18年です。 […]