ラフロイグ 10年 カスクストレングス

目次

現行ボトルとは異なる奥深いピートとフルーツの渾然一体感。

LAPHROAIG 10Y. Original Cask Strength 55.7% (Red Stripe)


評価:★★★☆ Recommend!

CP:NR

価格:NR


香り:

しっかりとした香り立ち。ピート香にはヨードの効いていて、どっしりと重く、焼いた土を思わせるニュアンスもある。その奥からは切りたてのオレンジを思わせる甘い柑橘香が現れる。続いて切りたてのピンクグレープフルーツの果肉、皮、ワタ。オレンジマーマレード、更に出汁感、麦芽香。(ややひねた香味があるが、これは状態差と考えられる)

味わい:

度数を感じさせない滑らかな口当たり。ボディは厚く、コンテンツ豊富な印象。香りで感じられた要素が渾然一体となる。ピートと甘さが混ざり合う。

余韻:

余韻は長く、ウェット。香りからの要素を引き継ぎ、ピートと麦芽の甘さが絡み合いながら、最後に胡椒のスパイス。


ボトル紹介

2000年代初頭のラフロイグ10年カスクストレングスです。

バッチ表記がされる前のカスクストレングスシリーズで、cask strengthの文字が赤で囲まれていることから「red stripe」と呼ばれています。red stripeより一世代古いものにcask strengthの文字が緑で囲まれていてバッチ表記のない「green stripe」があります。


ラフロイグの魅力の一つにしっかりとしたアイラピートがフルーツ香を強く引き立てるところがあると思いますが、フルーツ香やピートの質感は年代毎に少しずつ違うと言われていて、結果的に各時代のボトルでのフルーツ香の引き立てられ方、ピートの溶け込み具合は変わってきます。

こうした変化の要因はおそらく複合的(樽、麦芽、ピート、ボトリングから抜栓までの期間や保管状態などが考えられる)かつ各要素の影響の強さの優先順位が分からないため、時代毎の変化を再現性のあるかたちで説明するのは非常に難しいのですが、このボトルはそうした違いがあることを知るのに役立つと思います。また非常に美味しいのもいいところです。

現行ラフロイグのフルーツ香はグレープフルーツやレモンのようなやや酸味の強い柑橘のニュアンスを感じることが多いですが、このボトルでは同じ柑橘でもオレンジのような甘さが感じられます。

またピートの質も近年現行ボトルとやや異なっていて、現行ボトルはヨードより灰やベーコンの印象が強いことが多いですが、このボトルではヨードを強めに感じます。

結果的に現行よりもフルーツ香が重厚に感じられます。これはピートの質感の違いだけでなく、樽由来の香味の影響の強さも関係しているかも知れません。

香味の方向性の違いをどう評価するかは飲み手の好みの問題にもなり、私自身は現行ラフロイグのグレープフルーツを思わせるフルーツ香とアイラピートの組み合わせも好きです。ただ、ピート香とフルーツ香の一体感は現行にはないもので、そのおかげで柑橘にオレンジやオレンジマーマレードを感じることが出来るこうしたラフロイグは非常に好みです。


美味しいことは割と知られてしまっており、今ではオークションなどでも結構な高値が付いてしまっていますが、リリース自体は多かったボトルです。酒屋さんを巡るなどして見つけた場合は迷わず購入することをオススメします。

というわけで、本日無事に飲み切りました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次